奇食(キショク)悪くない
2013/06/21 Fri

ミミズの一本うどんみたいなの。
あれを本当にやってるのを、
とあるサイトで見つけてしまいました。↓

見た目がアレなんでモザイクかけてますが、
ツクシみたいなのを箸でつまんでます。
実際に、うどんの汁に浸けて、
すすって食べたそうです。(ヒエ〜)
あとは刺身↓にしたり、

ハンバーグ↓などで、この方は堪能なさってます。

他にも、様々な食材に挑戦しておられるのですが、
閲覧は、くれぐれも自己責任でお願いしますね。
http://smyyou.web.fc2.com/menyu/test8.html
そういやあ昔、
「 ◯◯バーガーには猫肉、
XXバーガーにはミミズの挽肉が入ってる。」
なんて、都市伝説があったものです。
実際、ミミズは食用にしてる国もあるらしく、
日本でも、ミミズの仲間で
釣りエサにもなるエラコってのは、
漁師が生で食べることがあるらしい。

「ミミズ食うなんて嫌だ。」
って人(おいらもそう)向けには、
普通の食材使って、ソレっぽく見せてる料理もあります。


えっ、食欲わかない?
それは食わず嫌いというものです。(笑)
おしまい。
ブログランキングに参加中!
ポチとクリックしてってね。


















にほんブログ村

人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 猫耳に水 (2013/06/28)
- 日・な・が・い・ち・に・ち (2013/06/24)
- 奇食(キショク)悪くない (2013/06/21)
- えっ、今ごろ? (2013/06/19)
- 男は顔じゃない!? (2013/06/18)
スポンサーサイト
コメント
No title
かなりゲッってきましたw
冷し中華にキクラゲのかわりに海クラゲ
なんてどうなんだろう?
中華料理だと鳩肉とかもありますよね。
No title
千葉のグレムリンさまだよ^^
仲良しのセルボくんも
ジビエくんもみーんな
この方を神と思ってるよ!
あ。ふたりをみーんなと言ってしまった。。。
いずれにせよ、有名な方ですよ。
うえ~っ
なおさんへ
> なんてどうなんだろう?
海のクラゲがのった、
冷やし中華はありますよ〜
http://blog-imgs-51.fc2.com/t/h/e/thecrystalskull/ca08808001.jpg
さらに、くらげラーメンなんてのも。
http://kamo-kurage.jp/shopguide/
れおんさんへ
すごいよね〜
いろんなもの捕まえて食ってる。
おいらは到底まねできないよ、
オナカこわしそうだし。。。(笑)
ヒカルさんへ
正直、おいらもキッツイ。(笑)
俳優で
食用ミミズは高いそうです。殆どは粉末にしてサプリメント、のようですね。
釣り餌用は不味いみたいです。
http://www.tanteifile.com/diary/2004/04/10_01/
くまちゃんへ
血栓を溶かす酵素を持つ種類が、
サプリメントになってるみたいです。
http://lr-labo.com
薬としてなら活用できるけど、
食用はイマイチな感じするな〜。
No title
ミミズのおしっこの成分には特別な成分があるらしく
それを集めて土に混ぜて
蜜柑の栽培を研究してる農家があるんだよ。
出来が違うそうだ。
れおんさんへ
まだまだおいらには、知らないことがあるようです。
「ミミ〜!」by 泉 新一
http://blog-imgs-51.fc2.com/t/h/e/thecrystalskull/10102264399_s.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E7%94%9F%E7%8D%A3
No title
ら、すぐさま、上映禁止になってしまった。。。。(笑)
http://anthony3b.blog108.fc2.com/
Anthonyさんへ
◯ム◯ム・バーガーだったような記憶が。
ネットのない時代に、どっからそんな噂が広まったんでしょうね。
No title
http://anthony3b.blog108.fc2.com/
Anthonyさんへ
伝播(( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ)=電波だから、
伝わるのが速い→→→→→→→→→ なんちって。