寒い日のツルツル〜っ
2014/12/06 Sat
年末カンパちょうだい!

じゃなくて、
年末寒波到来!

雪だよ雪!

冷べた〜い、雪。

寒いよ寒いよ〜((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

鶴岡の街並みも、白塗り化粧しとります。

赤いポストは、雪の帽子で飾り付け。

「寒椿」なんての聞いたことがあるけど、これがそうか?

いや〜〜寒い。
冷えたカラダを暖めるには、
温かいものを食べるに限るでしょ。
ふと思いついて、こちらへ行きました。

鶴岡市郊外というか、
かなり奥まった所にある田代食堂。

来訪するのは久しぶり。
ええっと、注文するのは、

中華そば六百五十円。

シンプルなんだけど飽きない。
これぞ ザ・中華そばって気がします。
中太ちぢれ麺と、濃い醤油味スープ。
久しぶりに食ったけど、やっぱりウマイな〜

丼を持つと、ヤケドするくらい熱々の中華そば。
おいしゅうございました。

おしまい。

じゃなくて、
年末寒波到来!

雪だよ雪!

冷べた〜い、雪。

寒いよ寒いよ〜((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

鶴岡の街並みも、白塗り化粧しとります。

赤いポストは、雪の帽子で飾り付け。

「寒椿」なんての聞いたことがあるけど、これがそうか?

いや〜〜寒い。
冷えたカラダを暖めるには、
温かいものを食べるに限るでしょ。
ふと思いついて、こちらへ行きました。

鶴岡市郊外というか、
かなり奥まった所にある田代食堂。

来訪するのは久しぶり。
ええっと、注文するのは、

中華そば六百五十円。

シンプルなんだけど飽きない。
これぞ ザ・中華そばって気がします。
中太ちぢれ麺と、濃い醤油味スープ。
久しぶりに食ったけど、やっぱりウマイな〜

丼を持つと、ヤケドするくらい熱々の中華そば。
おいしゅうございました。

おしまい。

くわしくはこちらまで→http://arctos2.blog133.fc2.com/
ブログランキングに参加中!
ポチとクリックしてってね。

















にほんブログ村

人気ブログランキングへ


超真剣なブログトーナメント
- 関連記事
-
- 更新スローダウン (2014/12/17)
- プロキシ (2014/12/10)
- 寒い日のツルツル〜っ (2014/12/06)
- 寒い晩に食べたい鍋物 (2014/12/03)
- ショッピングモールの名前 (2014/12/01)
スポンサーサイト
コメント
No title
鶴岡は雪ですか!
中華そば、チャーシューもたくさん
入っていて、美味しそう。
いろんなラーメンがあるけど、やっぱり
日本のラーメンの原点?
No title
雪景色ですね。
🍜温かそうで、、体に響きそう、、
今日は、カレーを神保町で、古本屋街です。
お付き合い、
食べちゃった、タンの。
明日の計測が、、と思いつつも
ラーメン美味しそうです、、
白髪ねぎが、、おいしそうです。
No title
そこのお店の中華そばとラーメンの
ボーダーラインをよかったら教えてください。
ケジボンさんの哲学の範囲でいいです!
最後のはツヤ的に卵白のメレンゲな気がします〜
なおさんへ
積もるまでいかないのが普通なんです。
今年は冬がくるのが早いかな。
ここの中華そば、チャーシューは
豚肉モモとバラの二種類使ってます。
この辺りでは普通の中華そばなんですが、
東京では食べられない味だと思います。
何かが違うんですよ。
hippoponさんへ
二大国民食って感じですよね。
どっちも、あまりヘルシーと
言えないのが難ですが。(^^;
(カレーだけにナンちゃって…)
れおんさんへ
この店では同じものなんですよ。
スタンダードが中華そばで、
チャーシュー増量がチャーシュー麺。
辛子ネギのっけたのがネギラーメンと
名前がかわるだけ。
ソレとは別に一般的には、
動物系のスープが主体で
脂が大量に浮かんでるのがラーメン。
鶏ガラや魚介系のあっさりスープ、
脂もほとんど浮かんでないのが
中華そば。
なんじゃないかな。
でもね、おいら基準では
庄内のが「中華そば」です。
こちらで言う中華そばに、
ついぞ東京で出会えませんでした。
似てるけど別物なんですよ。
くま好み
チャーシューもメンマもわき役の分を忘れず。
虚飾を廃した素ラーメン。
そして・・・控えめな価格。
No title
ポイントはスープの内容の違いですね〜
今、それに納得いきました!
ありがとうございました。
リアルにチャ○ニーズレ○トラン症候群なんですよ。
くまちゃんへ
高い値段付ける店はあるでしょうね。
こっちみたいな田舎は、
素ラーメン自体の存在が許されません。
静岡のラーメンで、
あったら紹介してください。
れおんさんへ
スープは醤油味限定で、
具はメンマ、海苔、チャーシュー、刻みネギ。
そういうのが中華そばで、それ以外はラーメン。
ってのが、おいらの見解です。
ナルトや煮玉子は無くてもいいでしょう。
>リアルにチャ○ニーズレ○トラン症候群なんですよ。
自分で作る分には平気なんだよね?
おいらも白い粉がたくさん入ってるの食べると、
カラダが痺れることがあるよ。
お勧めできないのなら
安い店こそお好みがありそうに思う。
No title
おいしそう、、スープが、、なんとなく、、
くまちゃんへ
安くてマズイのは「しょうがないか」と
思ってしまう。
ちなみに自家製麺にすると、
いくらか安く提供できるそうです。
そこまでやってて安い店なら、
マズイの食わされる確率は低そう。
hippoponさんへ
ガマンしないで食べましょう。
あとは能登なれ大和なれ!?