ひまわり畑
2016/08/31 Wed
もう9月だというのに、
まだ書きかけの夏の記事が残っております。
まあ、9月の初旬は夏の残りみたいなもんだからいいよね。
と、いうことで、月山高原牧場のひまわり畑に行ってきました。

100万本が多いのか少ないのか知りませんが、
夏のカンカン照りに、ヒマワリは良く似合いますね。

ひまわり畑と母。


ひまわりは見るからに"夏の花"って感じがします。



かき氷の旗が見えたので一服。

お店の方によると、花の盛りは一週間ほど前とのこと。
やまぶどうのジャム?が乗ったかき氷をいただきます。


お花畑はオッサンひとりだと肩身が狭い。
仲間や家族と来るもんなんだろうなあ。

母を連れてきて良かった〜(^^)

さて、昼飯時になりました。
月山高原牧場の名物といえば羽黒羊のジンギスカン。

http://syokunomiyakoshounai.com
でもね〜ジンギスカンはビールと一緒じゃなきゃ。
車で来てるから今回はパス。

山を降りて、こちらのお店へ。

「また蕎麦かよ。」ってな
ブログ読者様の声が聞こえてきそう。(^_^;)

ええっと、おいしいんですよ。ここも。

海老天が姫竹と同じ形に長細くなってました。

ごちそうさま。


おしまい。

くわしくはこちらまで→http://arctos2.blog133.fc2.com/
ブログランキングに参加中
ポチっとクリックしてね〜☺


















にほんブログ村

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト